- 自宅に請求書が来ないので、誰にも内緒で携帯電話が使えます。
- 過去に携帯電話通話料を未納で携帯ブラックになってしまった方でもOK。
- ご家族に内緒で携帯電話をお持ちになりたい方
- 各携帯電話会社と直接契約するよりも費用を抑えたい方。
- ストーカー対策としてや、お仕事をご家族や恋人に知られたく無い方
- 個人情報の流出に不安のある方。
- 法人様等で回線が増やせないお客様
- プリペイド携帯をご利用中の方で通話が多い方
レンタル携帯電話の初期費用
※スマホレンタル可能です
アンドロイド、アイホンのSIMあります
カケホーダイプラン、50GBコース可
詳しくはお問い合わせ下さい
0120596310
※スマホ契約の場合
※只今オープン15周年記念キャンペーン中 (台数制限あり)につき最安値が
スマホ本体付き+1ヶ月分基本料、レンタル料、契約事務手数料込み
合計19,800円にてスタート出来ます!!
※その他プランにも対応可!
★更に!!
ドコモ、ソフトバンク通話のみのプランが今ならジャスト
本体付き+1ヶ月分の基本使用料、レンタル料、契約事務手数料込み
合計12,000円にてスタート出来ます!!
※ネットはご利用不可となります!
レンタル携帯電話の月々の費用
通話通信料+オプション料(利用される方のみ)+基本料+レンタル料のみ
※例 ガラケーカケホーダイのみのプランをご利用の場合
基本料4070円+レンタル代金4090円
合計8160円のみのお支払いとなります
当社のサービス特徴
- 当社法人名義の携帯電話をお貸し致します。(SIMカード、FOMAカードのみもOKです)
- DoCoMo・SoftBankの機種レンタル可能です。
- オプション等も自由に選べます。
- ご利用料金の請求はメールでのご連絡となります
- 電話番号は新規番号となります。
- 身分証の確認以外の審査等は一切ございません
- ご来店その場で受け取り(※現在発送は出来ません。ご来店のみの契約となります)
お問い合わせやご相談はお問い合わせページからどうぞ
TEL:0120-596-310
料金のお支払い
対象外通話など増えたとき、再入金依頼の通知をメール又はお電話にてお知らせ致します。
お支払い方法は以下の2点になります。
「銀行振込」又は「ご来店」
解約について
ご利用期間は最低3ヶ月とさせて頂きます
(3ヶ月以内の解約は違約金1万円を頂戴致します)
解約は1ヶ月前までにご連絡が必要となります
(ご連絡なき場合の解約は違約金1万円頂戴いたします)
お客様よりお電話にて解約の旨・回線の停止日をご連絡下さい。
携帯電話端末を返送して頂いてから契約解除とさせていただきます。
お預かりしております前通話料預か金の残額等は返金出来ません。
- 利用料金未納により回線が停止してから、10日間ご入金・ご連絡がない場合は強制的に解約とさせて頂きます。ご連絡頂ければ誠意を持って対応いたします。
- 解約手続きの際に、携帯電話端末を返却頂けない場合は違約金として1台10,000円を頂戴致します。
ご契約方法ならびに
携帯電話不正利用防止の取組みについて
以下に該当のお客様はご契約をお断りしております
①未成年の方
②公的な本人確認書類をお持ちでない方
③暴力団関係者の方
④犯罪等に使われるおそれがある方
※上記以外でも当社の判断または以下に該当する場合ご契約をお断り致します
【個人名義での契約】
当社は改正携帯電話不正利用防止法(平成20年12月1日改正)にもとづき、
当社が指定した「契約者の本人確認書類の原本」により契約者ご本人であることの確認
及びご提出頂いた契約時の本人確認(貸与時本人確認)及び本人確認についての
記録の作成・保存をさせて頂きます
≪本人確認書類とは≫
●運転免許証
(有効期限内のもので各都道府県公安委員会発行のもの。国際免許証除く)
●住民基本台帳カード
(顔写真が掲載されているもの)
上記いずれか一点が必要となります
※本人確認書類は氏名、生年月日、現住所が記載されており、全て有効期限内のもの。
なお、現住所は、あらかじめ印字されているか、ボールペンなど消せないもので
記入されているものに限ります。
また上記の本人確認書類をご用意頂いた場合でも他の確認書類のご提出を
お願いする場合があります。
≪郵送受け取りの場合≫
※現在郵送での契約は取りやめております
※ご来店での契約のみ受け付けております
すでに、当社と契約されている回線をお持ちの場合でも、契約者の本人確認書類の原本が
必要となり、ご提出頂いた契約時の本人確認(貸与時本人確認)及び本人確認について
の記録の作成・保存をさせて頂きます
なお、契約された回線を当社に届け出なく譲渡することは禁止されています。
「振り込め詐欺」などの犯罪に、偽造本人確認書類を利用して不正契約された
携帯電話が使用されることを防止するため、契約受付時にご提示された本人確認書類
(運転免許証など)の記載内容について確認が必要と当社が判断した場合、
ご提示された本人確認書類(運転免許証など)の情報を発行元(警察機関など)に
提供する場合があります。
「振り込め詐欺」などの犯罪防止のため、ご理解をお願いいたします。
個人の同一名義での大量不正契約の防止を図るため原則として同一個人名義における
契約回線数を現在ご契約中の回線も含め最大2回線に制限いたします。
【法人契約の場合】
法人の場合でのご契約はご来店のみでのご契約となります
郵送でのご契約はできません
≪必要書類≫
登記簿謄本(または)印鑑証明書
+来店者の本人確認書類
+委任状(または)社員証(または)名刺
「登記簿謄本」、「印鑑証明書」は、発行日より3か月以内のもの。
来店者の本人確認書類は、個人の本人確認書類に記載のもの。
(運転免許証以外の場合は、下表の補助書類が必要です。)
大量不正契約の防止を図るため原則として同一法人名義における
契約回線数を現在ご契約中の回線も含め最大2回線に制限いたします。
お問い合わせやご相談はお問い合わせページからどうぞ
TEL:0120-596-310
